導入事例

  • TOP
  • 導入事例
2023.01.25

アナログ管理から卒業し、安全に情報を持ち歩く

■ クライアント様

愛知県 真宗大谷派 某寺様
 

■ 導入した理由

もともとは紙に印刷した冊子で情報を管理しており、案内物などは古いパソコンから出力するような運用をしており、いずれなんとかしないと…と長年考えておりました。
 
お寺プラスはクラウドファンディングをされている時に名前を知り、現役のお坊さんが開発に関わっているということで非常に興味を持っていたのですが、リリース後に無料でお試しできるプランがあると聞いて利用してみたところ、非常に便利だと思い運用開始するに至りました。
 
採用のポイントとしては、もちろんスマホで情報が閲覧することもありますが、セキュリティ的に安心であるということも大きいです。
やはりアナログ管理ですと、個人情報の持ち歩きなどに不安があったのですが、お寺プラスですと紛失のリスクなく外出先で情報閲覧できるという点が非常に魅力的だと感じました。
 
 

■ 導入してよかった点

1つはやはり外出先で情報を見ることができることですね。
導入前は、月忌参りなどでお檀家様のお宅へ訪問する際、住所や電話番号を全て紙に書いて持ち歩いていました。
1日数件のお宅を訪問するので、前日に調べて書き写す作業がなかなか大変で…。
 
お寺プラスはお檀家様のお名前を検索すると、住所も電話番号も一覧で表示されるので、出がけに車の中でさっと確認ができ、時間の短縮や効率化が図れていると思います。
そのほかにも、出先でお寺にお檀家様の電話番号を確認することが以前は多々あったのですが、それが無くなり留守番している寺族も喜んでいます。住所をタップするとGoogleマップですぐ確認できる点も助かっています。
 
もう1つは電話対応の時です。
お檀家様からお電話をいただいた際、あとになって電話番号を聞き忘れた!であったり、「うちのおばあちゃんっていつ亡くなりました?」といったご質問をいただいた場合、今までは一度お電話を切って調べて折り返しをしていたのですが、すぐに確認ができるので便利ですね。
お檀家様が頭の中で把握できる件数をオーバーしているので、膨大な量の情報を一元管理できるところが魅力だと思います。
 
 

■ 今後お寺プラスに期待されること

いくつか「あったらいいな」という機能はありますね。
例えば、檀家リストに連名項目があると郵便物の宛名出力の時に便利だな、とか、月忌参りをひと月に2回希望されるお檀家様がいらっしゃるので、月忌参りを複数登録できたら良いな、とか。
そういった痒い所に手が届くような機能が追加されると嬉しいですね。
 
あとはやはり、お檀家様とのコミュニケーションを強化していくことが今後は必要になってきますので、公式LINEアカウントとの連携機能は欲しいなと思います。
実際周囲のお寺関係者の方も意識されていますし、すでに公式LINEを運用されているところもあるので、お檀家様の情報と連携できると強いですよね。
 
今後もぜひお寺プラスさんに頑張っていただければと思います。期待しています!
 
 

■ お客様ご契約プラン

プレミアムプラン
 

■ お寺プラスより

いつもご利用いただきありがとうございます。
月忌参りの複数登録など、開発時には全く想定しておりませんでしたので、実際ご利用いただいているお客様のご意見として大変勉強になりました。
檀家/門徒様とのコミュニケーション機能に関しては今後の機能追加も検討しておりますので、引き続きお寺プラスを宜しくお願いいたします。

お問合わせ

操作やプラン等に関するお問い合わせは、よくあるご質問やヘルプページをご確認いただき、
解決しない場合は下記へお問い合わせください
【9:00 - 16:00(土・日・祝日・指定休日を除く)】

サービスについての
新規お問合せはこちら

すでにご利用いただいているお客様の
お問合せはこちら

パソコンからログイン>[お問い合わせ]
メニューのフォームよりお問合わせください。