「お寺プラス」オススメの理由

  • TOP
  • 「お寺プラス」オススメの理由
「お寺プラス」オススメの理由1

お寺には、自ら「縁遠い」を
解消する動きが必要

世界的に最も早く「超高齢社会」を迎え、同時に「少子化」「都市への過度な人口集中」「核家族化」などが同時進行している日本においては、いわゆる「お寺離れ」は、今後益々進行していくことが予測されます。
特に核家族、子供のいない夫婦、単身者が多い都市部のお寺では、その傾向はより顕著であるといえます。

一方で、「家」と「お寺」とが密接につながってきた地方のお寺では、収入源である「葬儀」「法要」「墓地管理」がある程度見込めるお寺も少なくないかもしれません。
ですので、地方のお寺の中には、今後も「なんとかなる」と考えておられるお寺が多いのも事実です。

しかし、昨今のお寺を取り巻く状況においては、たとえ地方のお寺であっても、檀家からの仏事に関する依頼を「待っているだけ」では、お寺の護持はいずれ困難になるでしょう。

いうまでもなく、お寺は、檀信徒がいなければ成り立ちません。
古くからご縁のある方々を大切にすることは、当然重要であり、檀家(既存顧客)に対して、きめ細やかな対応によって信頼関係を維持していくことは、とても重要です。
また、新しい「ご縁」をつくる為の活動も併行しなければなりません(ビジネスの世界でいう「新規顧客」との継がりを生み出していかないといけない ということです)。

「サービス」向上のカギは
檀信徒の情報をできるだけ集め、
保管すること

そういった、お寺からの能動的な活動を進めていくにおいて、檀信徒の情報管理(ビジネスの世界でいう「顧客管理」)は、とても重要です。

檀家の代表者の基本情報はもちろんですが、家族構成やご家族一人一人の情報や近況、そのご家族との想い出などもメモしておきたいところです。
また、新規のご縁創出のために、様々なイベントを開催しているお寺であれば、アンケートを実施するなどして参加者の情報を保存しておくことも重要です。

いずれの場合においても、情報はデジタルで管理していくことが好ましく、
情報が住職の頭の中にあるだけだったり、紙で管理されている状態は、情報の共有・引継ぎ・活用において好ましくありません。

デジタルで檀信徒の情報管理を行えば、アナログでの管理に比べ、寺族間での情報の共有や引継ぎを行いやすいですし、
お寺に足を運んでもらう為の、メールや封書での情報発信も容易です。

ビジネスの世界ではデジタルで顧客管理を行う為のツールはあまた存在しますが、お寺用として最適化されたツールは限定的です。
最適化されたシステムであっても、導入コストに数万円必要なシステムが多いのも事実です。
また、データ焼失のリスクが低いクラウド型で、PCはもちろんスマホでも利用可能なサービスに限定すれば、ごくわずかといえるでしょう。

「お寺プラス」オススメの理由2
「お寺プラス」オススメの理由3

お寺のこれからを
ともに創るサービス「お寺プラス」

では、お寺にとって理想的な檀信徒情報管理システムとは???

我々は、
現役のお坊さん方から、「寺務」の実態と檀信徒情報の管理に必要であろう機能をヒアリングし、寺務管理システム「お寺プラス」の開発を行いました。
※開発着手にあたり、クラウドファンディングにおいて100名以上のお坊さん方が我々の想いに賛同くださり、ご支援をいただくことができました。

<お寺プラスの特徴>
・檀信徒の管理に必要な情報やスケジュールをデータで管理
・データはクラウドサーバー上に保管される為、安心・安全
・パソコンはもちろんスマホでも操作可能(外出先でも操作可能)
・圧倒的なコストパフォーマンス

「必要とされるお寺」であり続けるために、日々アクティブに活動されているお寺の皆様
是非、お寺プラスをご活用ください。
全てのお寺にとって便利な「顧客カルテ」として、檀信徒さんとの信頼関係維持・創出にお役立ていただき、
お寺を未来に繋げる一助となれば幸いです。

お問合わせ

操作やプラン等に関するお問い合わせは、よくあるご質問やヘルプページをご確認いただき、
解決しない場合は下記へお問い合わせください
【9:00 – 16:00(土・日・祝日・指定休日を除く)】

サービスについての
新規お問合せはこちら

すでにご利用いただいているお客様の
お問合せはこちら

パソコンからログイン>[お問い合わせ]
メニューのフォームよりお問合わせください。